アカムツ好調☆
昨日は田中さんのアカムツ釣行。
お世話になったのは、静岡福田港の大寿丸さんです。
アカムツ大好き!な田中さん。以前より行ってみたかった船宿さんのようですが、
荒天などの為、今回が待望の初釣行となりました☆
大寿丸さんのアカムツ釣りは関東のアカムツ釣りとはかなり違う独特の釣法で、
驚きの釣果を叩きだしています。
長尺の吹き流し仕掛けに、エサはオキアミ・イカ短のサンド。
タックルも一般的な胴突き仕掛けでのアカムツ釣りと比べるとかなり柔調子の
ロッドを使用します。
これだけでも普通のアカムツ釣りのイメージとはかなりかけ離れていますが、
その釣り方にもビックリ!!船長が船でレクチャーしてくれます。
大寿丸さんのレンタルロッドの曲がりです ↓
これでオモリ200号、アカムツが1尾付いています。
坂本様、アカムツキャッチ!! おめでとうございます!!
釣行にご参加いただいたお客様もアカムツをゲット!!
おめでとうございます!!
参加の皆さん全員がアカムツをキャッチされたようです。
素晴らしいです☆
もちろん、田中さんもアカムツキャッチ!!
釣果はアカムツ8尾でトップ!! サスガです!!
船長曰く、
「まだまだ本調子じゃないよ。わざわざ東京から来てもらったのに申し訳なかったね。
これからがハイシーズンなのでまた挑戦してみてくださいよ!」とのお話。
普通に考えると文句の付けようが無い素晴らしい釣果なのですが・・・
昨シーズンの驚愕の釣果を聞くと納得してしまいます。
大ベテランの田中さんですが、今回大寿丸さんのアカムツ釣りは初挑戦ということで、
事前に思い描いていた釣り方とあまりにも違っていた為、
タックルから釣り方に至るまで、対応できていなかった点が多々あったとの事です。
それでも、「今回の実釣で、改善すべき点は把握したよ!」とのお話ですので、
次回釣行での釣果も本当に期待できそうですねっ!!
船長には、釣り方を細かく教えていただくなど非常にお世話になりました。
次回釣行もよろしくお願いします!!
| 固定リンク
「釣行・釣果」カテゴリの記事
- ☆深場のオーダー仕掛け!&釣行募集!(2020.02.15)
- ☆釣行募集!(2020.02.03)
- ☆釣行募集!(2020.01.14)
- ☆釣行募集!(2019.11.22)
- ☆冬の釣り物!&釣行募集(2019.11.17)
「アカムツ関連」カテゴリの記事
- アカムツ爆釣☆(2019.05.19)
- またまた犬吠沖アカムツ☆(2019.02.15)
- 犬吠沖アカムツ釣行☆(2019.01.23)
- ベニアコウ&アカムツ☆(2019.01.13)
- お客様アカムツ釣果☆(2019.01.11)
コメント